真空ネジ
真空ネジとは、真空装置の真空引き(内部の気体を抜く)を行う際に、気体を抜きやすく補助する貫通穴加工付き特殊ネジです。真空ネジを使うことでネジと本体との隙間の気体を効率的に抜くことが可能になります。
真空ネジは半導体装置やFPD(フラットパネルディスプレイ)、太陽電池などの真空環境を必要とする精密機器で使用されるケースが多く、また、クリーンルーム内で使用されることも多いため、ステンレス材でサイズラインナップしています。サイズが無いものは図面からの製作相談も承っています。


樹脂ネジ(エンプラ切削加工品)
製品の軽量化が各業界での課題とされている中、軽量化の1つとして樹脂ネジの採用が検討されています。皆様ご存じのように樹脂には多くの種類があり、それぞれが違った特徴を持っています。
特性・特徴の一例ですが、ポリカーボネイトは透明性が高く、耐衝撃性に優れた材料になります。吸水性が低いことも特徴で加工後も寸法が安定します。電気や自動車、医療などに広く採用されています。
ナイロンは剛性、強度、耐熱性、耐摩耗性など、優れた性能を持つ高性能なエンジニアプラスチックです。耐油性、耐薬品性も優れているため機械材料として採用されますが、吸水性が高い特徴があり湿気を吸って伸縮をするため、加工後の寸法バラツキには注意が必要です。
四フッ化エチレン樹脂は耐熱性をはじめ耐薬品性や低摩擦性、絶縁性に優れた信頼性が高い材料です。その特性から食品製造・化学分野・半導体・液晶・輸送など様々な産業で採用されています。
樹脂には特性・特徴(強い面と弱い面)がありますので、製品スペックにあった加工品をご提供できるように各種材料を取り揃えています。ご提供可能な材質は、テフロン(PTFE、PNTFE、PFA)、ジュラコン、バイトン、ウルテム、アクリル、ナイロン、ポリイミド、セラミック、塩ビ、ポリカーボネイト など。様々な条件にあわせた樹脂ネジを承っており、丸物だけでなく角物(エンプラ切削加工品)までお見積り致します。



材質 加工スペック
旋盤加工 材料径:φ4 ~ φ32 材料長さ:700mm
材質:樹脂材の他、ステンレス(SUS416 SUS303 SUS304 SUS430F)鉄(SUM SK SCM)アルミ(A2017 A5000番系)その他(C3604 SGD3)など
小・中ロットの多品種生産を得意としており、金属製品は熱処理、表面処理等の完成品までを承っています。ネジ、加工部品などでお困りの際は、お気軽にご相談ください。